「トレーニングのモチベが上がらない…」
「どうやったら継続できる?」
「自分も筋トレで結果を出したい!」
こんな悩みを抱えていないでしょうか?
いざ筋トレを始めてみても、途中でサボったりやる気がなくなったりして、なかなか続けるのは難しいですよね。
モチベーションの低さには必ず原因があるので、それを見つけ出して解決することが大切です。
この記事では、トレーニングのモチベーションアップについて、次の項目に沿って解説します。
- モチベーションが上がらない原因
- トレーニングを継続する秘訣
- モチベーションを高める10の方法
筋トレをしても三日坊主で終わってしまう人は、ぜひ参考にしてください!
結果を出すにはモチベーションが大切
トレーニングで結果を出す上で、モチベーションは非常に重要です。
いくらハードなメニューを組んでも、やる気がなければ、美しい体も絵に描いた餅で終わってしまいます。
逆に、モチベーションさえ保てれば、少しずつでも必ず理想の体に近づいていきます。
そのためにも、まずはやる気が起こらない理由を知り、それを解決する方向で考えてみましょう。
トレーニングのモチベーションが上がらない原因
やる気が起こらないあなたは、以下のどれかに該当していませんか?
- 筋トレの目的が定かでない
- 日常生活で疲れすぎている
- 変化を感じられていない
もし身に覚えがあるのなら、これらを改善することでモチベーションが高まる可能性は高いです。順に解説します。
筋トレの目的が定かでない
やる気が出ない原因の1つ目は、目的が定かではないからです
鍛えたい部位や目的によって、最適なメニューは異なります。目的がないと、何のためにトレーニングしているのかわからず、モチベーションも上がりません。
まずは脚をスッキリさせたい、腹筋を割りたい、逆三角形の身体を作りたいなど、具体的な目的を定めましょう。
そして、それを達成するのに必要だとわかった上でトレーニングすれば、モチベーションを高く維持できますよ。
日常生活で疲れすぎている
やる気が出ない原因の2つ目は、日常生活で疲れているからです。
「仕事でもう疲れた!」
「学校の勉強だけで精一杯…」
こんな状態でトレーニングを続けるのは、実際のところ至難の業と言っても良いでしょう。肉体的、または精神的に疲れていると、筋トレどころではないというのが正直なところです。
こういった場合は、変に工夫してモチベーションを高めようとするより、生活そのものを改善するほうが手っ取り早いです。それはそれで難しいのは事実ですが、筋トレを習慣にできるよう、抜本的な対策が必要です。
変化を感じられていない
やる気が出ない原因の3つ目は、変化を感じられないからです。
ダイエットにしろ筋肥大目的にしろ、トレーニングの目的は自分をより良いように変えることです。もし変化が感じられないと、当然モチベーションも落ちてしまいます。
体を変化させるのには時間がかかるので、長期目線を持つことが大切です。
変化を待てない場合は、筋トレのメニューを変えたり負荷を高めたりして、トレーニングに変化をつけると良いでしょう。
モチベーションが低い原因は、結果が出ない中でのマンネリ化にあるのかもしれません。
トレーニングのモチベーションを高める10つの方法
ここまで、やる気が出ない原因について解説してきました。
次は、実際にどうやったらモチベーションを高められるのか、以下の具体的なノウハウについて解説していきます。
- 生活に余裕を作る
- 筋トレ仲間を探す
- とりあえずジムに行ってみる
- 筋トレグッズやウェアを新調する
- プロテインやサプリを購入してみる
- 映画や本で刺激を受ける
- 変化を記録する
- 自分にご褒美を作る
- 好きな音楽を聴く
- Youtubeで筋トレ動画を見る
それぞれ詳しく見てみましょう。
生活に余裕を作る
モチベーションの高め方1つ目は、生活に余裕を作ること。
前述の通り、仕事や勉強で精一杯になっている状態でモチベーション維持は難しいので、まずは生活を変えてみましょう。
例えば、仕事を早く切り上げる、他のことをする時間を減らすなどがおすすめ。時間や体力が確保できれば、モチベーションの安定感は段違いですよ。
筋トレ仲間を探す
モチベーションの高め方2つ目は、筋トレ仲間を探すこと。
もしかして、今あなたは孤独にトレーニングしていませんか?筋トレ以外にも言えることですが、切磋琢磨する仲間がいれば継続しやすくなります。
友人や彼女など身近な人を誘ったり、SNSで一緒に高め合える人を探したりして、筋トレ仲間を探してみましょう。
とりあえずジムに行ってみる
モチベーションの高め方3つ目は、とりあえずジムに行くこと。
ジムを契約すれば、毎月の会費を無駄にしないよう、トレーニングに行く機会が増えるでしょう。一見ネガティブなアプローチに思えますが、それでも継続するうちに自信が持てるようになってくるので、悪くない方法です。
無理矢理でも継続したい人は、さっさとジムを契約してしまいましょう。もし本当に続かないと思ったら、その時に解約すれば良いのです。
筋トレグッズやウェアを新調する
モチベーションの高め方4つ目は、グッズを新調すること。
特にジム通いの場合は、自分がかっこいい、可愛いと思う服装でトレーニングすることで、意外にも簡単にモチベーションを高められます。
以下のようなスポーツブランドのウェアは、見た目的にも機能的にも優れているので特におすすめです。
- NIKE
- adidas
- Reebok
- PUMA
モチベーションを高めたいときは、形から入ってみるのも悪くないですよ。
プロテインやサプリを購入してみる
モチベーションの高め方5つ目は、プロテインやサプリを購入すること。
筋トレを始める時間になっても、なかなか腰が上がらない…。こんな経験をしたことはありませんか?
毎回そうなってしまう場合は、とりあえずプロテインやサプリ等を飲んでみるのがおすすめ。これらを飲むことで、トレーニングを始めようという気分に切り替えることができます。
筋トレ用のサプリについて、詳しくはこちらの記事を参考にしてください。
⇒内部リンク(筋トレ サプリ)
映画や本で刺激を受ける
モチベーションの高め方6つ目は、本や映画を見ること。
本や映画などで頑張っている登場人物を見ると、「自分も頑張らないと!」という気持ちになりますよね。これをトレーニングに活かすのも有効です。
また、ダイエットや筋トレの本でノウハウを学ぶのも、同じようにモチベーションを高めることができます。知識を得ると、その通りに実践してみたくなるからです。
このように、自分の気持ちを変化させるのが難しいなら、本や映画などから刺激を受けてみるのも良いでしょう。
変化を記録する
モチベーションの高め方7つ目は、変化を記録すること。
ダイエットなら体重を、筋肥大目的なら体の写真など、自分がどんなふうに変化していったのか記録してみましょう。ちょっとでも変化があるとわかれば、もっと頑張ろうという気持ちになれますよ。
他人とではなく、過去の自分と比べるのがポイントです。
自分にご褒美を作る
モチベーションの高め方8つ目は、自分にご褒美を作ること。
体重やベンチプレスの重量など、トレーニングの目標を定めているなら、それを達成できたときのご褒美を用意しておくのは良い戦略です。
例えば、美味しい店にランチに行く、カッコいい・可愛いけどちょっと高価なウェアやシューズを購入するなど。内容は何でも構いませんが、できるだけ自分がしたい、欲しいと思っていることをご褒美にすることをおすすめします。
特に、ダイエットで食事制限を実践している人には効果抜群です。
好きな音楽を聴く
モチベーションの高め方9つ目は、好きな音楽を聴くこと。
トレーニングの際は、音楽を聴きながら取り組んだ方がより集中できます。特に、アップテンポの音楽なら、モチベーションを高めやすいです。
音楽の好みは十人十色。まずは「筋トレ 音楽 おすすめ」などと検索して、お気に入りのプレイリストを作成してみましょう。
YouTubeで筋トレ動画を見る
モチベーションの高め方10つ目は、筋トレ動画を見ること。
YouTubeで筋トレの動画を見れば、プロのトレーナーのノウハウや彼らがこなしているメニューを知ることができ、やる気を再燃させられる可能性があります。新しいことを知ると、なんだかすぐ試してみたくなりますよね。
特に、毎日のトレーニングがマンネリ化してしまっている人は、新しい発見がモチベーションアップに繋がるかもしれません。
トレーニングを継続する秘訣
ここまで、モチベーションを高める方法について解説してきました。
ただ、一時的にやる気が出ても続けられなければ意味はないので、筋トレを継続する秘訣も同時にお伝えします。
具体的には以下の3つです。
- 筋トレの目標を明確にする
- 小さなメニューから始める
- 筋トレを習慣化する
それぞれ詳しく解説します。
(1)筋トレの目標を明確にする
継続の秘訣1つ目は、筋トレの目標を明確にすること。
何事にもいえますが、目標がないと継続するのは難しいです。どこまで続くかわからない道をひたすら走り続けるのは、苦痛でしかないですよね。
そこで、トレーニングの目標を最初に設定してしまいましょう。
ただし、遠すぎるとその分挫折しやすくなるので、まずは体重を2キロ減らすなど、細かく設定していくことをおすすめします。
(2)小さなメニューから始める
継続の秘訣2つ目は、小さなメニューから始めること。
最初は張り切ってハードなメニューを組んでしまいがちですが、あまりおすすめできません。なぜなら、そういったメニューは初日だけこなせても、次第に続けられなくなって自己肯定感が下がってしまうからです。
最初は簡単なトレーニングで構わないので、とにかく継続することを目標にしましょう。
(3)筋トレを習慣化する
継続の秘訣3つ目は、筋トレを習慣化すること。
毎日歯磨きするのが当たり前なように、トレーニングするのが当たり前の状態を作れると、続けるのが非常に楽になります。
トレーニングする曜日や時間、そして鍛える部位やメニューまで全て決めておけば、思っているより簡単に習慣化できますよ。
以下に、具体的なメニューの例を紹介しておきます。
- 月:お腹+脚+お尻
- 火:お腹+胸
- 水:休み
- 木:お腹+腕
- 金:お腹+背中+肩
- 土:休み
- 日:休み
このように、トレーニング継続の秘訣はいくつもありますが、まずは無理なく続けることを大切にしてください。
どうしても結果を出したいならパーソナルジムがおすすめ
どうしても自信がないなら、パーソナルジムに通うのも一つの手です。
パーソナルジムとは、トレーナーがマンツーマンで指導してくれるジムのことで、知識や経験豊富なプロがサポートしてくれます。トレーニングの目的に合わせたプランを考えてくれるので、継続しやすいですよ。
さらに、続けやすい以外にも以下のようなメリットがあります。
- 効率的にトレーニングできる
- 怪我のリスクが少ない
- 個室なので周りの目が気にならない
- 必要な道具も貸し出してくれる
簡単には挫折できない環境を作り出せるので、お金がかかっても結果を出したい人は、パーソナルジムを検討してみてはいかがでしょうか?
まとめ|トレーニングのモチベーションを保つには、継続できる無理のないメニューを組もう!
トレーニングにおいて、モチベーションは非常に重要です。
最初は張り切っていても、途中で挫折してしまう人はかなり多いです。逆に、モチベーションさえ保てれば、時間をかけてコツコツ結果を出すことができますよ。
最後に、モチベーションを高める方法のまとめです。
- 生活に余裕を作る
- 筋トレ仲間を探す
- とりあえずジムに行ってみる
- 筋トレグッズやウェアを新調する
- プロテインやサプリを購入してみる
- 映画や本で刺激を受ける
- 変化を記録する
- 自分にご褒美を作る
- 好きな音楽を聴く
- YouTubeで筋トレ動画を見る
いきなりハードなトレーニングを継続するのは、至難の業です。
まずは簡単なメニューから取り組んでいき、体に変化が現れやすい「3ヶ月」を目標に頑張っていきましょう!
このコラムでは、他にもダイエット・ボディメイクに関するお役立ち情報を発信しています。
ぜひ他の記事もご覧下さい。