糖質制限中の食事は、とても気を使いますよね。
「今日の晩御飯は何にしよう?コンビニで晩御飯にできるものはないかな?」
「糖質制限中でも食べられるおやつやスイーツが食べたい!」
糖質制限中は食べるものに悩んだり、コンビニが使えなくて苦労している人が多いのではないでしょうか。
多くのコンビニには、糖質制限中でも食べられるものがたくさんあります。もちろんファミマも例外ではありません。
この記事では、
- 糖質制限中は必ず確認したい、商品情報の見方
- ファミマで低糖質商品を探すコツ
- ファミマで買える低糖質商品
- についてまとめました。
この記事を見れば、ファミマでも低糖質商品がカンタンに見つかるようになります。
ぜひ最後までお読みください。
糖質制限中コンビニで買い物をするならどこを見る?正しい商品情報の見方
糖質制限中にコンビニで買い物をするなら、商品の情報を正しく見る必要があります。
まずは正しい商品情報の見方を知り、糖質制限中でも食べられる商品を選べるようになりましょう。
栄養表示の「糖質量」を見よう
最初に見るのは栄養表示の「糖質量」です。
食品には栄養表示といって、タンパク質・脂質・炭水化物・ナトリウム・熱量( カロリー)の表示が義務付けられています。糖質はこの表示のうち、炭水化物の欄に「糖質量」として記載されています。
まずは栄養表示を確認して、「糖質量」の数値を確認してみましょう。
糖質表示のない商品は炭水化物量と食物繊維量をチェック
商品の中には、炭水化物量のみが記載されていて、糖質量の記載がないものがあります。この場合は、自分で糖質量を計算しなければなりません。
栄養表示の中に炭水化物量と食物繊維量があれば、次の計算式を使って糖質量を計算することができます。
糖質量=炭水化物量 ー 食物繊維量 |
食物繊維量が表示されておらず、炭水化物量しかわからない場合は、糖質量=炭水化物量として計算しましょう。
糖質だけでなくカロリーも見ておこう
糖質制限中は、「糖質量」だけをチェックしがちです。しかし、糖質制限中は、糖質以外の栄養素や十分なカロリーが必要です。
タンパク質や脂質、カロリーなども確認し、必要な量をしっかり摂れるようにしましょう。
バランスの取れた食事をするためにも、栄養成分を見ながら買い物する習慣をつけるといいですね。
糖質制限中でもコンビニは使える!ファミマで低糖質商品を探す5つのコツ
ファミマで低糖質商品を探すには、ひとつひとつ栄養成分を確認するしか方法はないのでしょうか。
実は上手に低糖質商品を探すコツが5つあります。
- ロカボマークに注目
- 低糖質・高タンパクのライザップシリーズ
- 定番おかずならお母さん食堂
- 定番商品
- 冬のおでんやホットスナック
順に説明していきます。
ロカボマークに注目しよう
まず注目したいのは、ロカボマークです。
ロカボとは、美味しく楽しく食べて健康になるための食事法のこと。糖質を1食20g~40gとし、間食10gを加えた、1日の糖質量を70g~130gとする、ゆるやかな糖質制限食です。
ロカボマークは適正糖質量の商品についています。最近はマークの横に糖質量が大きく書かれている商品も増えてきました。
糖質量の計算がしやすく一目で低糖質食品だとわかるので、安心して手に取れる商品です。
ライザップシリーズは低糖質・高タンパク
ファミリーマートとRIZAPがコラボした「ライザップシリーズ」は、おいしさと糖質量にこだわった商品シリーズ。女性には嬉しい、ゼリーやプリンなどのスイーツもあるのが特徴です。
特に「5Dietダイエットサポートバー」は低糖質・高タンパクで、間食にはピッタリ。どうしても甘いものが食べたいときは、ライザップシリーズのスイーツを選ぶと安心です。
定番おかずならお母さん食堂をチョイス
ファミマといえば、定番おかずがたくさん並ぶ「お母さん食堂」が大人気。「お母さん食堂」にも、低糖質商品がたくさんあります。
コンビニのお弁当は糖質量が高く、糖質制限中は選べないことがほとんどですが、お母さん食堂のおかずを買えばご飯の量を調節するだけで低糖質な食事が完成します。
糖質量の表示もしっかりあるので、好みのおかずを手軽に購入できます。
定番商品も意外と使える!
コンビニの定番商品と言えばゆで卵やサラダですが、これらも低糖質食品です。サラダチキンなども低糖質・高タンパクで種類も豊富。
最近は糖質ゼロ麺も、定番商品として並んでいます。カップヌードルコーナーにも糖質ゼロ麺が並んでいます。
チーズなどもコンビニで買える低糖質商品のひとつ。糖質表示を確認しながら選んでいきましょう。
冬のおでんやホットスナックも量に気をつければOK
冬のコンビニといえばおでん。お餅やうどんを除けば、糖質制限中も安心して食べられます。また、ホットスナックも、量に気をつければ糖質制限中でも食べられます。
おすすめは、焼き鳥(0.8~4.9g)やジャンボフランク(6.4g)、クリスピーチキン(9.2g)。
人気のファミチキも、糖質量は14.8gと1食分としては許容範囲。タンパク質と脂質も一緒に摂れるバランスの良い食品です。
糖質制限中にパンが食べたくなったらファミマのコレを選ぼう
パンは糖質が高く、糖質制限中は避けたい食べ物の一つです。特に菓子パンや総菜パンは、糖質が高いものがほとんど。中には1個で1日分の糖質量を超えてしまうようなものもあります。
パンが食べたくなったら、菓子パンではなくサンドイッチを選ぶのがおすすめ。タンパク質や脂質も一緒に摂ることができ、お腹も満たすことができます。
どうしても菓子パンが食べたい場合は、全部食べるのではなく半分にするなど、量を調節しましょう。
おすすめの低糖質パンはこちら。
全粒粉サンド サラダチキンとたまご(16.8g)
全粒粉を使ったサンドイッチです。全粒粉とは、小麦を丸ごと使った粉のことで、糖質が小麦に比べてやや低めになります。サラダチキンとたまごが入っていてタンパク質がしっかり摂れ、食べ応えのある一品。
しっとりしたチキンにハムやたまご、ゴマソースの組み合わせがたまりません。ソースが意外とたっぷりで、キュウリやレタスのシャキシャキ感も楽しめるサンドイッチです。
タンパク質18.2g 脂質10.6g 炭水化物19.5g(糖質17.9g、食物繊維1.6g) 食塩相当量2.0g 熱量244kcal |
たまごサンド 20.3g
サンドイッチの定番、たまごサンド。糖質も20.3gと一食分としては優秀です。
タンパク質7.8g 脂質23.5g 炭水化物21.2g(糖質20.3g、食物繊維0.9g) 食塩相当量1.4g 熱量326kcal |
ホットサンド(ベーコン&スクランブルエッグ)(22.0g)
サンドイッチ売り場ではなく、パンコーナーにあるホットサンド。パンがやや大きめなので、1つとはいえ食べ応えのある一品です。
常温コーナーにありますが、温めて食べるのがおすすめ!スクランブルエッグとチーズがトロトロになって、さらに美味しくなります。
タンパク質7.7g 脂質20.7g 炭水化物23.1g(糖質22.0g、食物繊維1.1g) 食塩相当量1.8g 熱量307kcal |
糖質制限中にファミマで買えるおにぎりは?
コンビニのおにぎりは、1つで約40g前後の糖質が含まれており、糖質制限中は避けたい食品のひとつです。
しかし、おにぎりの中にも糖質が低いものはあります。具によって糖質量が変わるので、栄養表示をしっかり見ながら選びましょう。
おにぎりだけだと栄養が不足するので、低糖質・高タンパクなおかずを一緒に摂るのが理想的です。
手巻きはおにぎりに比べるとご飯の量が少ないので、その分糖質が低くなります。ご飯を食べたいけれど糖質量はできるだけ下げたい場合は、手巻きを選ぶのもいいですね。
糖質の低いおにぎり・手巻はこちら。
海老マヨネーズ(34.0)
タンパク質3.6g 炭水化物34.8g(糖質34.0g、食物繊維0.8g) 食塩相当量0.9g 熱量212kcal |
かき醤油入り たまごかけごはん風(34.4g)
ファミマで人気のおにぎりのひとつ。トロトロの黄身が具として入っています。たまごかけご飯が好きな人は、ぜひ食べてみてほしい一品。糖質も低めに抑えられています。
タンパク質4.1g 炭水化物35.5g(糖質34.4g、食物繊維1.1g) 食塩相当量0.8g 熱量180kcal |
天然 紅しゃけ(34.4g)
定番のしゃけおにぎり。このタイプでない直巻タイプのしゃけおにぎりは糖質が高いので注意!
タンパク質4.1g 脂質2.6g 炭水化物35.5g(糖質34.4g、食物繊維1.1g) 食塩相当量0.8g 熱量180kcal |
【手巻】シーチキンマヨネーズ 32.0g
ご飯は食べたい。でもおにぎりだと糖質が気になる、という時は手巻を選ぶと糖質が抑えられます。具は定番のシーチキンがおすすめ!
タンパク質3.3g 脂質11.2g 炭水化物32.0g(糖質31.2g、食物繊維0.8g) 食塩相当量1.5g 熱量240kcal |
糖質制限中ファミマでお菓子を買うならロカボから選ぼう
糖質制限中にファミマでお菓子を買うなら、ロカボマークがついているものから選びましょう。
チョコレートやクッキー、ナッツなど種類も豊富です。ただし食べ過ぎには注意が必要です。
実はおつまみの「あたりめ」は超低糖質!タンパク質も取れて噛み応えがあり、おやつとしてはとっても優秀です。とにかく何かを食べたい!というときは、あたりめを買うとお腹を満たせますよ。
おすすめのお菓子はこちら!
アーモンドチョコレート(7.9g)
チョコレートとアーモンドという鉄板の組み合わせ。チョコが食べたいときにピッタリ。40gと量もそれなりに入っているので、1袋で満足できるお菓子です。
タンパク質7.2g 脂質19.4g 炭水化物11.9g(糖質9.4g、食物繊維2.5g) 食塩相当量0.05g 熱量240kcal |
素焼きのアーモンド(3.1g)
ダイエット中のおやつはナッツがおすすめ。アーモンドはナッツの中でも食物繊維が多く、ビタミンEも豊富です。アーモンド以外ならミックスナッツを選びましょう。
タンパク質6.6g 脂質18.2g 炭水化物6.4g(糖質3.1g、食物繊維3.3g) 食塩相当量0.0g ビタミンE8.8mg 熱量209kcal |
ロカボdeオフモ(3粒6.8g)
ちょっと口寂しい時に、糖質オフのキャンディがあると便利です。3粒当たりの糖質量が約7gなので、おやつとしては1日3粒~6粒程度で抑えておきたいところ。一袋全部食べてしまわないようにしてくださいね!
タンパク質0.19g 脂質1.7g 炭水化物8.1g(糖質6.8g、食物繊維1.3g) 食塩相当量0.028g 熱量40kcal ※3粒あたりの栄養成分表示 |
あたりめ(0.5g)
一袋全部食べても、糖質はなんと0.5g!タンパク質は25.9gも摂れるのにカロリーは128kcalと、ダイエットのおやつとしては超優秀!おつまみが必要な時は、あたりめ一択です。
タンパク質25.9g 脂質1.8g 炭水化物0.5g(糖質0.5g、食物繊維0.0g) 食塩相当量1.6g 熱量128kcal ※マヨネーズ分は含まず |
甘いものが食べたい!ファミマでおすすめのスイーツ・アイス
糖質制限中に食べたくなるのが、スイーツやアイスといった甘いもの。一度食べたいと思ったら止められないときってありますよね。
スイーツやアイスは糖質が高いものがほとんどですが、中には1食10g以下のものもあります。糖質制限を頑張ったご褒美に、スイーツやアイスも量に気をつけて楽しんでくださいね。
おすすめのスイーツ・アイスはこちら!
ファミマでライザップ グレープフルーツゼリー(7.9g)
ライザップシリーズのグレープフルーツゼリー。なんと糖質は81%オフ!果汁感が際立つゼリーで、中に入っているナタデココの食感がたまりません。グレープフルーツの苦味もしっかりあります。
量も220gとたっぷりあるので、糖質量のわりに満足感を感じられる一品です。
タンパク質0.0g 脂質0.0g 炭水化物8.6g(糖質7.9g、食物繊維0.7g) 食塩相当量0.3g ビタミンC100~346mg 熱量33kcal |
ライザップ 至福のクリームプリン(9.6g)
こちらもライザップシリーズのプリン。糖質10g以下でこんなに美味しいプリンが食べられるなんて!と感動した一品。見つけたらついつい買ってしまう、絶品プリンです。
プリンはミルク感が色濃い、柔らかな食感でコクがあります。濃厚ながらしっかり甘さが感じられ、甘いものが食べたい!という気持ちをしっかり満たしてくれるスイーツです。
タンパク質3.1g 脂質12.0g 炭水化物9.6g(糖質9.6g、食物繊維0.0g) 食塩相当量0.2g 熱量158kcal |
ロルフのレアチーズケーキ(ブルーベリー)(10.5g)
チーズケーキが好きな人にオススメ!ロルフのレアチーズケーキ。プレーンやストロベリー味がありますが、一番糖質が低いのがブルーベリーです。
滑らかな舌触りとさっぱりしたブルーベリーが気持ちいい、あっさりとしたチーズケーキ。チーズ感はあまりないので、チーズが苦手な人にも一度食べてみてほしいスイーツです。
タンパク質1.8g 脂質10.5g 炭水化物10.5g 食塩相当量0.2g 熱量144kcal |
パピコ チョココーヒー(1本13.6g)
アイスの定番、パピコ。いろんな味があって飽きないアイスですよね。2本入りで1本ずつ食べられるので、糖質も低めに抑えられます。2本食べてしまわないように注意!
タンパク質1.7g 脂質2.9g 炭水化物13.6g 食塩相当量0.06g 熱量87kcal ※1本当たり |
アイスボックス 濃い果実派 巨峰(11.9g)
アイスボックスの濃い果実味巨峰は、満足度の高いアイス。糖質量はオーソドックスなグレープフルーツ味の方が低い(3.7g)のですが、美味しさは巨峰の勝ち!クセになる美味しさです。
夏の暑いときにガリガリ食べたいアイスです。
タンパク質0.0g 脂質0.0g 炭水化物11.9g 食塩相当量0.02g 熱量48kcal |
糖質制限中でもファミマは使える!表示をしっかり見て選ぼう
ファミマで糖質制限中に食べられるものや選び方について、詳しく紹介しました。意外とたくさんあるじゃない!と思いませんでしたか?
最後に、糖質制限中にファミマで商品を選ぶコツをまとめました。
- 購入前に栄養表示をしっかり見よう
- ロカボマークやライザップシリーズは低糖質で安心
- お母さん食堂や定番商品にも低糖質商品がたくさんある
- パンやおにぎりを買うなら1つだけ。表示を見ながら厳選しよう
- スイーツやアイスにも低糖質のものがある
糖質制限中にコンビニが使えると、本当に便利ですよね。ご褒美にお菓子やスイーツも選べるとなると、糖質制限も楽しく頑張れるのではないでしょうか。
自分で栄養表示が見られるようになれば、コンビニだけでなく外食もできるようになります。美味しく楽しく食べながら、健康的な食事を続けてくださいね。
このコラムでは、他にもダイエット・ボディメイクに関するお役立ち情報を発信しています。
ぜひ他の記事もご覧下さい。